【脱毛マニア直伝】TBCは効果あり!?1万円以上お得に通える簡単な方法とは

TBC 脱毛サロン徹底調査
「TBC」は、40年以上の歴史を持つ有名なサロンです。
そんなTBCが脱毛のプランを提供しているとを知って、気になっているという人も多いかと思います。

しかし、

「実際効果はどうなの?」
「料金は高くならないかな・・・・・・」

と考え始めると、なかなか一歩踏み出せませんよね。

そこで、今回は脱毛マニアの私が、TBC脱毛の効果や料金、口コミについて徹底解説します!

公式ホームページには書かれていない内容まで詳しくお伝えしますので、読むだけで、今ある疑問をしっかり解決できると思います。

また、通常より1万円も安く脱毛できる方法もご紹介するので、お得にキレイになれますよ♪

あなたが、ご自身に合ったサロンを選べるよう、この記事でお手伝いができれば幸いです。

TBCが気になる!という方は、絶対に読んで損はない内容となっていますので、ぜひチェックしてみてください!

TBCはどんなサロン?特徴について

TBCと言えば、モデルのローラさんがイメージキャラクターを務めている印象が強いかと思います。
しかし、どんな特徴があるサロンなのか、よく分かっていない方も多いはずです。

主な特徴は以下の通りです。

  1. ライト脱毛とスーパー脱毛(美容電気脱毛)が受けられる
  2. 全都道府県に店舗がある
  3. 脱毛以外にもフェイシャルやボディシェイプなどコースが充実
  4. サロン移動が自由だから引っ越しでも安心
  5. 自分が脱毛したい部位をカスタマイズできる

TBCの最大の特徴と言えばサロン業界で唯一、美容電気脱毛が受けられることです。
美容電気脱毛はたった1回の施術でムダ毛が生えてこなくなるので、確実に処理したい方におすすめ!

また全都道府県に店舗があり、通いやすい点もポイント。
通いたくても通えないというストレスもありません。

以下では、TBCの脱毛についてさらに詳しく解説していきます。

TBCの口コミ分かるメリットとデメリットを調査!

TBCの特徴を抑えたところで、今度は実際に通ったことがある方たちの口コミや評判も気になりますよね。

TBCのことを知りたければ良い口コミだけでなく、悪い口コミも要チェックです。

良い口コミ&メリット

店自体は広くありませんが、清潔感があり居心地が良い空間でした。スタッフも近すぎず離れ過ぎない丁度いい距離感で、対応もサッパリしていて個人的には好印象です。(30代・会社員)

光脱毛のほうは全然痛くないし、脱毛前に比べるとかなり毛量が減りました。(20代・学生)

白を基調とした店内はオシャレで、リラックスできる雰囲気でした。無料カウンセリングのみのつもりで行きましたが、しつこく勧誘されることもなく「家で検討します」と伝えたらあっさり帰してくれました。(20代・会社員)

顔脱毛で2年間通いました。痛みは若干ありましたが、眉下と鼻下のムダ毛がなくなり大満足です!(30代・主婦)

脱毛体験をうけた時、対応してくれたのがチーフさんだったのですが、接客は終始笑顔で丁寧な説明をしてくれて分かりやすかったです。
こちらの財布事情を話すと、要望に合わせたプランを提案してくれたりして、なんとか契約を取ろうという意気込みは感じられましたが、プラン内容も良かったので最終的には納得したうえで契約しました。
脱毛を始めて1年経ちますが、今のところ特に不満に感じることなく通えています。(20代・美容師)

悪い口コミ&デメリット

モデルのローラさんがCMやっているし、大手だからという理由で行きました。しかし脱毛の見積りを作ってもらいましたが、値段が高すぎて断った途端、スタッフの態度は露骨に変わり嫌な想いをしました。(20代・学生)

全く効果を実感できません。
脱毛後は毎回痒くて夜も寝られない始末…。スタッフに相談すると、炎症がひいたら病院に行ってくださいと言われるだけ。
しかも、コース終了しても、ムダ毛はすぐに再生するのでお客様センターに相談すると個人差があると言われ対応してくれませんでした。(30代・会社員)

勧誘がしつこすぎます。
毎回、行くのが苦痛になるくらいです。
しかも、脱毛の料金だけだと思ったら化粧品込みの料金だった…。
その辺の説明も足りないので、正直不愉快です。(30代・歯科助手)

脱毛料金が高すぎ…。TBCの脱毛料金は医療脱毛並みで、他サロンと比べるとかなりの差があるように感じます。(30代・会社員)

TBCの料金について

「TBCの料金は高い!」といった口コミがチラホラと見受けられましたが、実際のところどうなのか早速チェックしてみましょう。

今回はお得に脱毛できるキャンペーンをはじめ、各コースの料金も紹介します。

自分の要望に合うコースはどれなのか、そして料金は幾らになるのか、予算を立てる際の目安にもなるでしょう。

初心者大歓迎!1万円安く脱毛できるキャンペーン

TBC初めての方限定のキャンペーンで、スーパー脱毛とライト脱毛をお得に体験できるコースとなっています。

脱毛初心者で施術に不安がある方、痛みや肌トラブルが心配という方におすすめです。

料金 通常価格合計11,680円 ⇒ キャンペーン価格1,000円
キャンペーン詳細 TBCスーパー脱毛40本

ライト脱毛(Lパーツ:1カ所 or Sパーツ:2カ所)

無料カウンセリング
脱毛範囲 【Lパーツ】
両ひじ上、両ひじ下、背中上、背中下、お腹、腰、両ひざ上、両ひざ下
【Sパーツ】
両わき、胸センター、おへそ周り、Vライン上、Vライン両サイド、両ひざ

本格的に脱毛を始める前にお試し感覚で体験できるのは嬉しいですね。

しかも、割引率は驚異の91%OFF!脱毛体験しておけば痛みや施術の流れを前もって知ることができますし、1回分の脱毛効果を得ることができて、まさに一石二鳥です。

TBC初めての方であれば誰でも受けられて、おすすめです。

各コースの料金詳細

TBCのコースは大きく分けて4つです。

  1. スーパー脱毛
  2. ライト脱毛(部分脱毛)
  3. ライト脱毛(セット脱毛)
  4. ライト脱毛(全身脱毛・セレクト10)

1、スーパー脱毛

1本1本処理するスーパー脱毛は1本単価での料金となります。
また、

  • プレーンゾーン
  • デリケートゾーン

によって、単価は異なります。

脱毛範囲 ビジター価格
(入会金なし)
1本単価
メンバー価格
1本単価
プレーンゾーン 両わき、胸、乳輪、お腹、へそ周り、両ひじ上、両ひじ下、背中、両ひざ上、両ひざ、両ひざ下、ヒップ、VIOライン 130円 108円
デリケートゾーン 額、眉、ほほ、あご、鼻下、あご裏、首、襟足、両手、両足の甲・指、 143円 119円

ここでちょっとだけ補足ですが、ビジター価格とメンバー価格というのは入会金の有無によって分けられています。

ビジターは入会金0円、登録するのみ。
メンバーは入会金12,960円+入会事務手数料3,240円を支払うと全コースで割引が利きます(2年間有効)。

つまりスーパー脱毛での処理本数が多ければ多いほど、メンバーに登録しておけばお得だし、本数が少なければビジターのままでも十分ということです。

2、ライト脱毛(部分脱毛)

部分脱毛は、

  • 脱毛範囲の広いLパーツ
  • 脱毛範囲の狭いSパーツ

から好きな部位と回数を自分で選べるプランです。

Lパーツの施術回数 価格 単価 新規当日特典
1回 6,000円 6,000円
2回 9,000円 4,500円
4回 17,600円 4,400円
6回 26,400円 4,400円
8回 33,200円 4,150円
12回 49,800円 4,150円 5,000円割引
18回 73,800円 4,100円
Sパーツの施術回数 価格 単価 新規当日特典
2回 6,000円 3,000円
4回 9,000円 2,250円
6回 13,500円 2,250円
8回 17,600円 2,200円
12回 26,400円 2,200円
16回 33,200円 2,075円 5,000円割引
18回 37,350円 2,075円

※新規当日特典は初回カウンセリング時に申し込んだ方が対象。

3、ライト脱毛(セット脱毛)

TBCでは、以下2つのコースがセット脱毛となっています。

  • VIO脱毛(Vライン上部・Vライン両サイド・トライアングル・Iライン・Oライン)
  • 顔脱毛(鼻下・あご・ひたい・ほほ・フェイスライン)
VIO・5の施術回数 価格 単価 当日特典
1回 14,350円 14,350円
2回 27,200円 13,600円
3回 40,800円 13,600円
4回 45,800円 11,450円
6回 56,100円 9,350円 「VIO・5」2回ファーストプランが無料
8回 69,600円 8,700円
フェイス・5の施術回数 価格 単価 当日特典
1回 14,350円 14,350円
2回 27,200円 13,600円
3回 40,800円 13,600円
4回 45,800円 11,450円
6回 56,100円 9,350円 「フェイス・5」2回ファーストプラン無料
8回 69,600円 8,700円

※VIO、顔脱毛のお試しコースを体験した当日に契約すると、ファーストプラン(ちなみに料金はどちらも6,000円)が無料となります。つまり、無料で2回分の施術が受けられるという事なので、かなりお得です。

4、ライト脱毛(全身脱毛・セレクト10)

全身脱毛

TBCの全身脱毛は全身30部位の中から好きなパーツ、

  • Lパーツから12部位
  • Sパーツから12部位

合計24部位を選んで脱毛するプランです。

施術回数 価格 単価
1回 70,000円 70,000円
4回 117,400円 29,350円
6回 176,100円 29,350円
8回 229,800円 28,725円

Sパーツ2回はLパーツ1回に、Lパーツ1回はSパーツ2回に交換も可能なので、例えばLパーツ16部位とSパーツ6部位などにすることもできます。

施術回数を満たす前に満足してしまった場合は、残っている回数を他の部位に振り分けることもできるので、いろいろと融通が利くプランとなっています。

セレクト10

TBCのセレクト10は全身30部位の中から好きなパーツ

  • Lパーツから4部位
  • Sパーツから6部位

合計10部位を選んで脱毛するプランです。

施術回数 価格 単価
1回 30,000円 30,000円
4回 116,000円 29,000円
6回 140,100円 23,350円
8回 184,000円 23,000円

全身脱毛と同じくLパーツとSパーツの回数を変更することもできるので、自分の希望に合わせた脱毛プランを組めます。

剃り残しの対応は?シェービング料金について

基本的にシェービングサービスは行われていません。

ただ、手の届かない部位(うなじ、背中の上部など)に関してのみ対応してくれています。
その際にはTBCがおすすめしているシェーバーを購入して、毎回持参することになります。

すでに愛用しているシェーバーを持っているという場合でも、TBCでは使えないタイプかもしれないので事前の確認は必須です。

ちなみにライト脱毛は前日にムダ毛処理をしておく必要がありますが、スーパー脱毛は2~3mmほど残した状態でないと施術できません。

契約するプランによってお手入れ方法が変わるので、このあたりは特に気を付けてください。

脱毛方法と痛みについて

脱毛でよく心配されがちなのが“施術による痛み”です。

TBCにはライト脱毛とスーパー脱毛がありますが、痛みは脱毛方法によって違うのか、そしてどのくらい痛むのか調べてみました!

ライト脱毛

痛みレベル ★★☆☆☆
脱毛サロンでは定番の脱毛法で、広範囲を一気に脱毛できることが大きなメリットとなっています。
痛みは部位によって異なりますが、ほとんど痛みなしと感じる人が多いようです。

ただし、乾燥がひどいと痛みを強く感じてしまうので、日頃からの保湿ケアが重要となります。

スーパー脱毛

痛みレベル ★★★★☆
スーパー脱毛は毛穴に細い器具を挿入し、微弱の電流を流すことで毛乳頭を破壊します。
毛乳頭が破壊されれば、毛は再生する能力を失いムダ毛が生えてこない状態になる、というわけです。

毛穴に器具を挿入するため、処理する度にチクッとした痛みを感じます。
特に皮膚が薄く骨に近い部分は強い痛みを伴うので、そういった部分はライト脱毛に変えると良いでしょう。

脱毛できる部位と脱毛できない部位

TBCの脱毛範囲はどこからどこまでなのか?
そして脱毛できない部位はあるのか?

契約する前に必ずチェックしておかなければいけません。

「ここも脱毛してくれると思ったのに…」と後悔することのないよう、しっかり確認しておきましょう。

脱毛できる部位

額、あご、鼻下、ほほ、フェイスライン
上半身 襟足、首うしろ、両わき、胸、胸センター、乳輪周り、両ひじ上、両ひじ下、背中上、背中下、お腹、へそ周り、両手の甲・指
下半身 ヒップ、腰、両ひざ上、両ひざ、両ひざ下、両足の甲・指、VIOライン、トライアングル

脱毛できない部位

眉間、まぶた、鼻、唇
下半身 粘膜部分

ライト脱毛にしろ、スーパー脱毛にしろ脱毛できる範囲、できない部位に大きな差はありません。

ただ、スーパー脱毛のほうが眉まわりの細かい部分も脱毛できるので、眉間やまぶたに生えている産毛までしっかり処理したい人はスーパー脱毛のほうがおすすめです。

何回通えば効果が出る?TBCの脱毛効果

契約する前に何回通えば効果が出るのか、また何回で満足できるのかを知っておけば、回数分を無駄なく消費することができます。

効果の表われ方には個人差がありますが、平均を知っておけば目安になるのでチェックしておきましょう。

ライト脱毛の場合

施術回数 効果の表われ 処理できる割合
1回~3回 施術後、2週間ほどで自然とムダ毛は抜け落ちるが、まだまだ自己処理は必要。 全体の約20%
4回~5回 毛量が減った、生えてくるスピードが遅くなったと感じる人が多い。早い人では、自己処理する前に次の予約日を迎える。 全体の約40%
6回~9回 遅い人でも、この頃には何かしらの効果を実感し始める。自己処理は2~3週間に1回の頻度で十分になっている人が多い。 全体の約60%
10回~13回 月に数回程度の自己処理で間に合うほどになっている。毛量が多く剛毛が集中しやすい両わきは、ほぼ脱毛完了といっても良い段階。 全体の約80%
14回~16回 ほぼ自己処理が不要な状態で、脱毛完了とみなす人が多い。 全体の約90%

スーパー脱毛の場合

ライト脱毛と違い、一度処理した毛穴からムダ毛は生えてこないので1回の施術で完了となります。

ただ、1本1本の処理になるので時間も手間もかかります。
そのため、1回の来店で全身脱毛をするのは難しいため、小分けにして施術するのが一般的です。

他社とTBCを比較

実際、TBCの全身脱毛はお得なのか?本当のことを知るために、他社とTBCの料金を比較してみることにしました!

これを見ればTBCはお得なのか、相場相応の価格なのか、それとも高いのか?がまる分かりです。

脱毛範囲 4回 6回 8回
TBC 全身30カ所のうち24カ所を選択 117,400円 176,100円 229,800円
キレイモ 全身+顔+VIO 76,000円 114,000円 152,000円
銀座カラー 全身+顔+VIO 368,200円
ディオーネ 全身+VIO 210,000円 360,000円(12回)
コロリー 全身+VIO 138,510円 252,720円(12回)
ミュゼ 全身+VIO 136,080円 200,037円 261,273円

TBCは全身全部位が脱毛対象となるわけではありませんが、それでも他と比べて特別高いということはないようです。

口コミでは「TBCは高すぎる」といった内容も見受けられましたが、他社と比較してみるとむしろ安いことが分かりますね。

TBCは予約を取りやすいサロンなのか?予約状況は?

脱毛は何回も通わなければいけないので、価格の安さだけでなく予約の取りやすさも重要なポイントとなります。

予約が取りやすければ、その分ストレスなしで通えますが、逆に予約が取りづらければストレスが溜まり、途中解約する原因になる恐れも……。

TBCの予約状況は?そして予約が取りやすいようにしている取り組みとは?意外と見落としがちなところですが、しっかり確認しておきましょう。

予約が取りやすくなるようにTBCが行っている工夫とは?

  1. 全都道府県にサロンがある
  2. 店舗数が豊富
  3. サロン移動が自由にできる

この3つの工夫が、TBCの予約の取りやすさを実現しています。

予約を取りやすくする裏ワザ

大手脱毛サロンの1つである“エピレ”は、実はTBCと同じグループが運営しているサロンです。

TBCで契約した人がエピレを利用することは原則できないと言われていますが、希望日に予約が取れない、エピレの予約枠に余裕があるのにTBCには無い、などの理由がある場合、エピレを利用することも可能のようです。

店舗によって対応は違ってくるようですが、実際にエピレで脱毛してもらったという口コミもあります。

エピレの予約枠を活用するのは最終手段になると思いますが、どうしても取れない場合は一度相談してみるといいでしょう。

TBCの契約する前に知っておきたい基本情報

何回も通っている内に、1度や2度は起こるであろうキャンセルや遅刻。

その対応はどのようになっているのか、そして解約や返金はできるのか?契約前に知っておきたい基本情報をまとめてみました。

キャンセル・変更はできるの?ペナルティはあり?

キャンセル・変更は可能ですが、一定の期日を過ぎてしまうとペナルティが発生するので注意が必要です。

予約日の前日17時までのキャンセル・変更 ペナルティなし
当日キャンセル 罰金3,000円

罰金3,000円は大きいので、もし予定が入りそうな場合は早めの連絡を心がけましょう。

遅刻への対応は?何分までの遅刻ならセーフ?

TBCでは、10分までの遅刻はセーフです。
しかし10分を超えるとペナルティとして罰金3,000円が発生するので要注意!

ちなみに10分までの遅刻なら残りの時間内で施術してくれるので、脱毛できない部分も出てくる可能性もあります。

脱毛前にスケジュールが入っている場合は、確実に時間内に間に合うか前日までにもう一度確認しておくと良いでしょう。

解約・返金について

何かしらの理由によって途中解約する場合、TBCはスムーズに対応してくれるので不安になることはありません。

店舗に直接伝えるのも良いですし、言いにくい場合は解約窓口(契約事務センター 0120-446-057)に電話すればすんなりと手続きをしてくれます。

ただし途中解約の場合、解約手数料として、残金の10%(上限2万円)を差し引かれた金額が返金されます。

クーリングオフはできるの?

クーリングオフはもちろん可能です。
クーリングオフの条件は、

  • 契約日から8日以内であること
  • 契約期間が1ヶ月以上であること
  • 契約金額が5万円以上であること

この3つです。

TBCには、クーリングオフ専門の窓口(0120-446-057)もあるので、安心して手続きを取れます。

TBCの無料カウンセリングについて

TBCでは契約の前に必ず無料カウンセリングを受けてもらうことを義務付けています。

カウンセリングではどういったことをするのか、そして勧誘はあるのか気になるところだと思います。

ある程度の流れを知っておけば、心構えもできるので事前にチェックしておけば、心強いでしょう。

カウンセリングの流れ

カウンセリングの所要時間は体験コースを含めて約90分です。
具体的な流れとしては、

  1. システムについての案内
  2. 肌状態の確認
  3. コース内容の説明
  4. 効果など疑問に感じていることの質問
  5. 体験コース

となっています。
また、カウンセリング後に契約する際はプラス30分見ていたほうが良いでしょう。

勧誘はないの?

口コミでは「勧誘がしつこい」といったものが多く見受けられましたが、実際のところはどうなのか気になりますよね。

調べてみるとTBCでは化粧品の販売も行われているので、紹介程度のものはあるようです。

しかしそれは、勧誘というよりも宣伝に近いものなので「こういったものがありますよ」といった軽い感じで話してくるだけのようです。

確かに以前は勧誘がしつこかったようですが、今はTBCのホームページでも「勧誘はしない」を宣言しているので断ればそれ以上の強い勧誘は行われていないとのこと。

まとめ

TBCのメリットは、

  • ライト脱毛だけでなくスーパー脱毛もある
  • 全身脱毛以外にもコースが充実している
  • 全都道府県に店舗がある
  • 店舗も多く、店舗移動も自由
  • 料金がリーズナブル
  • 予約が取りやすい
  • 中途解約もスムーズに対応してくれる
  • しつこい勧誘がない

などです。

また、TBC初めての人はライト脱毛とスーパー脱毛をお得に体験できるコースもあるので、少しでも気になっているのであれば思い切って体験してみる事をおすすめします!

特にスーパー脱毛(ニードル脱毛)は一昔前までは主流の脱毛法でしたが、今ではすっかりライト脱毛のほうが主流となっていて受けられる脱毛サロン自体珍しい状態です。

効果は1回でバッチリ実感できるので、「ここのムダ毛だけは確実に無くしたい!」という人にピッタリです。

タイトルとURLをコピーしました