「水着からはみ出る毛をなんとかしたい」
そんな思いからVIO脱毛を考えているけど、デリケートな部分のことだから家族や友人になかなか相談しづらくて・・・
そんな方が多いのではないでしょうか?
VIOは自分からはなかなか見えづらく、皮膚が薄くてとってもデリケートな部分なので正しい処理方法で確実にお手入れしてあげることが大切です。
処理方法を間違えると、黒ずみや色素沈着などのトラブルが発生しせっかくのお手入れが逆効果になってしまうこともあります。
そこで今回は
- 正しいVIO脱毛の方法や注意点
- VIOの部位別、お手入れポイントや形の整えた方
- 脱毛のメリット・デメリット
などを徹底的に調査してわかりやすくまとめてみました。
安くて綺麗に脱毛をしてくれる脱毛サロンの情報もご紹介していますので、是非参考にしてみてください。
VIO処理を自宅で正しく行う方法とは?
VIOの処理はどうやっていますか?
VIOはサロンで脱毛してもらうのも、なんだか恥ずかしいから自分で処理している人も多いと思います。
場所が場所だけに、なかなか人に聞く機会ってないですよね。
VIOゾーンは皮膚も薄く、処理を間違えてしまうとかゆみがでてしまったり、チクチクしてしまったりと、日常生活にも支障が出てしまうこともあります。
そこで今回は、VIO脱毛の正しい方法と、脱毛するための適切な道具について説明していきます。
ぜひVIOのケアの参考にしてくださいね。
一番失敗しないのは電気シェーバー
VIOの処理で、一番適切なのは電気シェーバーです。
電気シェーバーは、皮膚に直接刃が当たらないので、皮膚を傷つけることがありません。
皮膚が薄くデリケートなVIOには電気シェーバーでのお手入れが一番肌を傷つけません。
カミソリを使う人も多いかと思いますが、カミソリは皮膚に刃が当たってしまうので、皮膚を傷つけてしまいます。
剃った後の毛穴が炎症してしまったりして、毛嚢炎やかゆみの原因になってしまいます。
特徴と使用方法
電気シェーバーは皮膚に直接刃が当たらないので、皮膚に優しいです。
使用方法としては、まずお風呂に入って剃る部分を清潔にします。
そして剃りたい部分の毛が長ければ、ハサミでカットします。
電気シェーバーで剃れる長さになったら、電気シェーバーで毛を剃っていきます。
毛の流れに沿ってシェービングしていきます。
剃りづらい場所は、皮膚を手で伸ばしながら当てていくと剃りやすいです。
沿った後は、処理した部分が乾燥しないように、保湿ローションなどを付けてしっかり保湿してください。
処理の注意点
電気シェーバーは皮膚に直接刃が当たらないようにできていますが、あまりに強く皮膚に充てると、皮膚を傷つけてしまう可能性があります。
使う時は皮膚に当てすぎないようにしてください。
また電気シェーバーを使用する前は、VIOのサイズに合うように、顔用やVIO用の電気シェーバーを使うようにしてください。
チクチクが気になるならヒートカッター
電気シェーバーやカミソリで処理をすると、毛が伸びてくるとチクチクしてしまうことがあります。
チクチクが気になって、仕事や勉強に生活できないなんてことにもなってしまいます。
そこでチクチクが気になる人におすすめしたいのは、ヒートカッターです。
ヒートカッターは熱で毛を切るので、切った先端が鋭利になりません。
そのため伸びてきてもチクチクすることがないのです。
特徴と使用方法
ヒートカッターは金属の熱線が熱くなり毛を切ることができます。
使う時は、電源をONにして、熱線が熱くなったことを確認したら、毛を数本~数十本掴みヒートカッターでカットしていきます。
熱で切っていくので、ゆっくりと切れていく感覚です。
ただしヒートカッターは毛を根本から綺麗にカットすることはできません。
5㎜程度は残ってしまうので、つるつるにしたいという部分には向いていません。
Vラインの残しておきたい部分の長さを調整する、という風に使っていくといいです。
処理の注意点
ヒートカッターは熱で処理していくので火傷に注意してください。
短くしたいあまりに、根本からカットしようとすると、皮膚が火傷してしまうので、そこだけ気を付けてください。
脱毛クリーム・脱毛ワックス
脱毛クリーム、ワックスも今沢山の製品がでています。
クリームは、毛を分解する成分が配合されています。
それを皮膚に塗ってしばらく置いておくことで、皮膚の表面にでている毛を溶かして除毛することができます。
脱毛ワックスは、はちみつなどの成分を皮膚に塗り、毛にべったりと粘着させます。乾いたら一気にはがすことで脱毛する仕組みです。
どちらも電気シェーバーやカミソリと違って、毛先が鋭利にならず、伸びてきてもチクチクしない、カミソリ負けがないなどのメリットがあります。
特徴と使用方法
まず脱毛クリームの使い方について説明します。
脱毛クリームは、まず脱毛したい場所にクリームを塗ります。
決められた時間を放置してから、クリームをふき取る、または洗い流します。
そうすることで毛を除毛することができます。
脱毛ワックスは、脱毛したい部分にワックスを塗ります。
決められた時間を置いたあと、ワックスを一気にはがします。
製品によって使用方法は少しずつ異なるので、使用方法をしっかり確認してください。
処理の注意点
脱毛クリームは、毛を分解する成分が入っているため、皮膚にも少なからずダメージがあります。
そのため、粘膜部分のIOラインは使用しないようにしましょう。
もし使用してしまうと、肌トラブルなどを起こしてしまう可能性があります。
また脱毛ワックスも皮膚から毛を無理やりはがすので、IOラインには向いていません。
特に敏感肌の人や、乾燥肌の人は使用する際はテストパッチなどをしてください。
家庭用脱毛器
自宅でサロンと同じような脱毛ができるのが、家庭用脱毛器です。
サロンと同じ光脱毛をすることができます。
一般的な家庭用脱毛器は、脱毛エステサロンとほぼ同じなので、定期的に脱毛照射していくことで、徐々に毛が少なくなっていきます。
VIOラインも安全に脱毛するとができ、肌にも優しい脱毛です。
自分で脱毛レベルを設定できるので、敏感肌の人も使うことができます。
特徴と使用方法
使用する前は前日までに脱毛する箇所の毛をシェーバーなどで処理しておきます。
そしてお風呂上りの清潔な状態で、照射していきます。
火傷などの皮膚トラブルを起こさないように、照射前後に保冷剤を使ってクーリングをしていきます。
終わった後も、しっかり保湿してください。
処理の注意点
Vラインを当てることは簡単ですが、IOラインは見えづらいので、自分で照射していくのはやや難しいです。
Iラインは足を上げるなどして、なんとか照射できますが、粘膜部分などに当てないように安全面に注意してください。
【VIOの部位別】処理のポイント・形の整え方は?
VIOの処理はどのようにしたらいいのでしょうか?形について説明していきます。
Vラインの形
Vラインは、温泉などにいくと、目に見える部分なので、自分でどういうデザインがいいか決めましょう。
一番スタンダートなのは、逆三角形です。
全部剃るということももちろん可能です。
毛がないハイジニーナは蒸れることもないので、清潔感があります。
しかし永久脱毛をしてしまうと、今後生えてこなくなってしまいます。
つるつるにしたけど、「温泉に行ったとき恥ずかしいかもしれない」と後悔することがないように、きちんと考えてから脱毛しましょう。
電気シェーバーやワックス脱毛などは、一時的なものなので、水着の時期だけ全部綺麗に処理する、という方法も可能ですよ。
Iラインの形
Iラインはほとんどの女性は、全剃りします。
見える部分ではないので、毛を残しておいてもあまり意味がなく、むしろ生理の時など邪魔になり蒸れの原因となります。
そのため処理するなら綺麗に処理しておくほうが衛生的です。
Oライン
Oラインは自分で確認することが難しい場所です。
そして毛の生える量も個人差があります。
もし毛が気になる場合は、綺麗に全部剃っておくと衛生的です。
VIO処理のメリット・デメリットとは?
VIO脱毛をすることでどんなメリット・デメリットがあるでしょうか?
VIO処理のメリット
衛生的になる
VIOはどうしても蒸れやすい場所です。
陰部が近いので、女性特有のおりものや生理など分泌物も多い上、毛があると雑菌が増えていってしまいます。
VIO脱毛をすることで、雑菌が繁殖しやすい環境を衛生的にすることができます。
生理で血が付着して、肌かぶれを起こす、というような嫌な状況からも脱することができます。
見た目がよくなる
VIOはきちんと処理していないと、下着や水着を着た時に、はみ出てしまいます。
やはり下着からはみ出てしまうと、みっともなく感じられてしまいます。
またVIOはパートナーがいると、見られてしまう場所ですよね。毛が長すぎたり剛毛だと、相手からどう思われてしまうか気になってしまうものです。
しっかり脱毛して処理しておくことでそうした気がかりからも解消されます。
ニオイ予防
VIOは雑菌の宝庫といいましたが、雑菌が繁殖することでニオイの原因となってしまいます。
どんなにお風呂で綺麗にしても、24時間下着を履き続けているとどうしても蒸れて匂いがでてきてしまいます。
それを防ぐには雑菌の繁殖を防ぐしかありません。VIOをきちんと処理することで、この雑菌の繁殖を抑えることができるので、におい予防につながります。
VIO脱毛のデメリット
チクチクする
VIOを処理すると、伸びてくるとチクチクしてしまうことがあります。
毛の先端が鋭利になっているので、それが下着を摩擦してチクチクしてしまうのです。
あまりのチクチクに、おもわずかきむしってしまい、毛穴トラブルや皮膚かぶれを起こしてしまう可能性もあります。
自己処理失敗で黒ずみ・色素沈着
カミソリなどで処理して、カミソリ負けをしてしまいます。
それを長年続けていくと黒ずみや色素沈着の原因となってしまいます。
正しい方法での処理をしていかないと、黒ずみで悩むようになってしまいます。
気になる他人のVIO処理事情!みんなどうしてるの?
VIOの処理って中々人には聞きづらいですよね。実際みんなはどうしているのでしょうか?
VIOそれぞれどんな形が人気なの?
VIOのデザインは、一般的には逆三角形がスタンダードで人気があります。
ですが、今は色々なデザインがあり、あえて珍しい形を選んで楽しむ人も増えているようです。
サロンなどでは、丸型やハートマークなどのデザインも用意されており、色々なデザインの中から好きな形を選ぶことができます。
男性はどう思ってる?
VIOの処理については、男性によって好みはさまざまです。
自然なままの姿が良い人もいれば、ハイジニーナが好きな人もいます。
ただ、一般的に多いのは、きちんと処理されていて、適度にVラインが残っているタイプです。
全く気にしないという男性もいますが、衛生的に綺麗に処理されているほうが嬉しいようです。
みんなはどうやって処理してる?
約50%の方は、かみそりやハサミで処理しているようです。
さらにキレイに処理したい方は、ヒートカッターや脱毛クリームを使っているようですね。
キレイにしたいけど、時間がない、自分でやる自信がないという20%ほどの女性はサロンやクリニックに通っています。
さらに意識が高い人は、脱毛サロンや医療脱毛のクリニックに行き、全身一緒に処理しているようです。
何も処理していないという女性も案外多いですが、VIOの処理はメリットが多いので、ぜひスタートしてみることをおすすめします。
脱毛サロンに通っている人に質問!痛みはないの?
脱毛サロンの脱毛は光脱毛なので、医療脱毛に比べて痛みは少ないです。
輪ゴムではじかれるような程度の痛みと言われています。
しかし、VIOは皮膚が薄く、粘膜に近い部分なので痛みを感じる人が多いようです。
しかし、我慢できないレベルというわけではないようです。
脱毛回数をこなしていくうちに、毛が細くなり痛みも少なくなっていきます。
安くて綺麗にVIO脱毛ができるおすすめサロンは?
自分で処理するのもいいですが、やはり部位が部位だけあって、自分では中々処理しきれないですよね。
そこでVIO脱毛で、おすすめのサロンについてご紹介します。
VIO専用サロンプリート
プリートは、珍しいVIO脱毛の専門サロンです。
専門サロンということで、他にはないサービスが充実しています。
プリートの特徴はこのようなものです。
- VIO範囲が広い
- 豊富なデザイン
プリートはVIOの範囲が非常に広いことが特徴です。業界NO.1の広さです。
Vラインはボクサーパンツの下着の範囲まで脱毛してくれます。Iラインも通常サロンより広いので、全ての毛を十分綺麗に脱毛することができます。
またプリートのVラインのデザインは9種類から選べることができます。
自分のライフスタイルや好みに合わせて色々選べますよ。
今ならお試し脱毛5,000円も実施中です。
ミュゼプラチナム
・ハイジニーナVIO脱毛コース
6回デイプラン45,000円/レギュラープラン54,000円
※アプリダウンロードキャンペーン適用時
※デイプランは平日12時~18時
ミュゼプラチナムはスタッフの丁寧な接客と、技術力で人気の脱毛サロンです。
ミュゼプラチナムの特徴は以下の通りです。
- へそ下まで脱毛してくれる
- デイプランならかなりお得に脱毛できる
ミュゼプラチナムのVIO脱毛は、範囲も広くへそ下まで脱毛してくれます。
あますことなく脱毛できるので、綺麗に脱毛することができます。
またミュゼプラチナムはデイプランとレギュラープランの2種類あります。
デイプランは平日昼間に通うプランですが、もし通えるようならかなりお得な金額で通うことができます。
キレイモ
全身脱毛:9,500円/月
・回数制
全身脱毛(6回):114,000円
全身脱毛(12回):212,040円
全身脱毛(18回):290.700円
全身脱毛(完了まで永久保証):324,074円
キレイモは全身脱毛専門サロンです。
顔とVIOを含めた全身33か所が、月額9,500円という安い金額で通えるということで、人気です。
キレイモではVIOだけの脱毛コースは存在しませんが、VIOだけでなく全身まとめて綺麗にしたいという人には、おすすめのサロンです。
キレイモの特徴は以下の通りです。
- 顔とVIOを含めた全身トータル脱毛可能
- パックプランならシェービング代無料
キレイモは月額プランのほかに、パックプランがあります。
パックプランはシェービング代が無料や、予約変更の融通がきくなどのメリットがあります。
VIOはシェービングが難しい場所ですが、パックプランならシェービング無料なので、追加料金を気にせず通うことができそうです。
ジェイエステティック
デリケート5プラン(4回):30,000円(両脇脱毛12回コースプレゼント)
ジェイエステティックは1979年創業の、確かな実績がある老舗サロンです。
ジェイエステティックは脱毛コースが豊富にあり、気になる部分だけ脱毛したいという人にはおすすめのサロンです。
ジェイエステティックの特徴は以下の通りです。
- ヒアルロン酸トリートメントの美肌ケア付き
- 冷却ヘッドで痛みを軽減
ジェイエステティックの脱毛器は、冷却ヘッドがついているので、脇などではほとんど痛みを感じません。
そのためVIOなど痛みを感じやすい場所に、むいている脱毛器と言えます。
まとめ
今回はVIOの処理方法についてご説明していきました。
VIOの処理はなかなか人に聞けないので、間違った処理をしてしまっている人も多いです。
間違った処理だと黒ずみや肌トラブルの原因となってしまいます。
正しい方法で、なおかつ自分にあったやり方でケアをしていってくださいね。