そんな多くの女性から人気なのが、効果の高さに定評のある医療脱毛です。
エステ脱毛より短期間で確実に脱毛ができるけど、「痛そう」「費用が高そう」と初心者には敷居が高く思われがちな医療脱毛ですが、実際はどうなのでしょうか?
- 医療脱毛のメリットやデメリットは?
- エステ脱毛とどこが違うの?
- 医療脱毛サロン選びのポイントは?
- 人気のサロンの特徴や評判は?
などなど、今回は医療脱毛の施術を検討中の方に事前に知っておいてほしい情報をわかりやすくお伝えします。
「医療脱毛が気になるけど知識もないし、初めてだから不安・・・」そんな方は是非参考にしてみてください。
医療脱毛とエステ脱毛を徹底比較、何が違うの?
それでは、早速、医療脱毛は具体的にエステ脱毛と回数や料金にどれくらい違いがあるのか比較してみていきましょう。
医療脱毛とエステ脱毛の費用・期間・回数・痛みは?
医療脱毛 | エステ脱毛 | |
---|---|---|
費用 (全身脱毛5回) |
250,000前後 | 100,000前後 |
回数 | 5~6回 | 12~24回 |
期間 | 1年程度 | 2年程度 |
痛み | 出やすい | 出にくい |
医療脱毛とエステ脱毛を比べると、金額を見ると医療脱毛が高いことがぱっとみて分かります。
たしかに医療脱毛は金額がエステ脱毛より高いと言われています。
ただし回数を比べていると、医療脱毛が5~6回で終わる所をエステ脱毛はその倍はかかることがあります。
そのため回数が増える分費用もかかってきます。
トータル的にみるとエステ脱毛のほうが金額がかかってしまう場合もあります。
医療脱毛は6回程度で終わることがほとんどなので、料金は明確になりますが、エステ脱毛の場合は脱毛回数がはっきりしないため不明瞭になってしまいます。
また期間をみても、医療脱毛の場合はおよそ1年以内で終わりますが、エステ脱毛の場合は回数がかかるので2年程かかります。
早く脱毛完了させたいという人にとっては、医療脱毛がおすすめです。
医療脱毛・エステ脱毛おすすめのタイプは?
医療脱毛、エステ脱毛ともにメリット・デメリットがありました。
医療脱毛、エステ脱毛どちらを選んだらいいか分からなくなりますよね。
そこで、それぞれについて、おすすめのタイプの人を説明していきます。
医療脱毛がおすすめなのはこんな人
医療脱毛がおすすめな人は、短期間でしっかり脱毛したい人です。
つるつるに綺麗にしたいとい人には、医療脱毛です。
医療脱毛は威力も強いので、エステ脱毛よりも効果が出やすいです。
そのため、毛が濃く脱毛に時間がかかりそうな人にも、医療脱毛がおすすめです。
エステ脱毛がおすすめなのはこんな人
エステ脱毛がおすすめ人は、リーズナブルな金額で脱毛をしてみたいと思っている人です。
エステ脱毛はキャンペーンを行っていることが多く、そのキャンペーンはとても安くなっています。
まずは脱毛というものを一度試してみたい、という人におすすめです。
また痛みも医療脱毛に比べて少ないので、痛みに弱い人もエステ脱毛を選ぶといいかもしれませんね。
医療脱毛とエステ脱毛は併用できる?
医療脱毛とエステ脱毛の併用はできるのでしょうか?
基本的には部位が被らなければ、可能です。
同じ部位を医療脱毛とエステ脱毛を併用することは、毛周期を合わせることも難しいですし、肌に必要以上の負担をかけてしまうので、しないようにしましょう。
例えば痛みが強く出やすいVIOはエステ脱毛で、それ以外は医療脱毛という方法は可能です。
ただ、そうすると2つのサロンやクリニックを通わなければいけないので、スケジュール管理が必要です。
また通っているサロンやクリニックにはその旨をきちんと伝えておいたほうがいいでしょう。
サロンなどによっては、あまりいい反応がしない場合もあります。
できるなら、全部同じサロンやクリニックで行うほうが便利かもしれません。
おすすめはどこ?医療脱毛人気クリニックを比較
それでは、人気の医療脱毛を紹介していきます。
まずは人気クリニックの料金を比較してみていきましょう。
クリニック名 | 全身脱毛 (5回) |
全身脱毛 (+VIO) 5回 |
全身脱毛 (顔+VIO) 5回 |
VIO脱毛 (5回) |
顔脱毛 (5回) |
---|---|---|---|---|---|
湘南美容外科 | 298,000 (6回) |
– | 348,000 (6回) |
58,000 (6回) |
49,680 (6回) |
リゼクリニック | 298,000 | 358,000 | 398,000 | 99,800 | 99,800 |
レジーナクリニック | 189,000 | 273,000 | 393,000 | 84,000 | 120,000 |
アリシアクリニック | 288,750 | 330,000 | – | 85,900 | 144,300 |
フェミークリニック | 290,000 | 380,000 | – | 98,000 | 120,000 |
新宿クレアクリニック | 244,944 | 328,050 | 390,598 | 59,486 | 106,725 |
全身脱毛プランは20万台が多いようですね。
特にレジーナクリニックの全身脱毛が189,000円なのが特に安いです。
顔とVIOすべて入れた全身脱毛をする場合は、およそ40万以内でできるようですね。
この価格を参考にして料金を見てみてください。
失敗しない医療脱毛クリニック選びのポイント
ここからは、失敗しないクリニック選びのポイントについて詳しく見てみましょう。
脱毛効果が高く、アフターフォローが充実しているか
医療脱毛は脱毛の出力が高いので、医療機関でしか扱ってはいけないことに決められています。
それより出力の低い脱毛は、エステで取り扱われています。
医療脱毛は、医療として認められる施術なので、しっかりと効果が現れやすいです。
施術自体も医師の指示のもと、看護師が行うので、安全性が高いことが特徴のひとつです。
また、質の高いクリニックでは医師や看護師のスタッフも在中しているので、万が一の場合の対応も迅速です。
もし肌トラブルがあった場合は、医師がすぐ診察して薬を処方してくれるので、安心して通うことができます。
そうした肌トラブルが起こった時の診察代や薬代は無料なことが多いのも特徴です。
このようなアフターフォローがしっかりしているところは、クリニックとして信頼度が高いと言えます。
料金体系が明瞭か
医療機関での脱毛は、料金が明確である店舗を選びましょう。
医療脱毛では多くの場合プランが回数制になっており、エステ脱毛に比べるとわかりやすい場合が多いですが、中にはわかりにくい表示をしているクリニックもあるので、注意が必要です。
必要な費用が明確で、追加料金などがかからないクリニックを選ぶようにしましょう。
痛み軽減に取り組んでいるか
一つ医療脱毛で気になるのは、脱毛の痛みです。
脱毛サロンと比べると医療脱毛は威力も高いので効果も早く出ます。
その分脱毛サロンに比べて、やや痛みが出やすいといえます。
しかし現在では痛みの少ない脱毛機器も沢山導入されていています。
そのため、痛みが出にくい最新の機器を使用していることがクリニック選びのポイントとなります。
また、クリニックでは痛みに敏感な場合は、局所麻酔や笑気麻酔など取り扱っていることがあるので、一度カウンセリング時に確認をしてみるといいかもしれません。
立地条件や予約の取りやすさをチェック
医療脱毛をするにあたって、大切なのは予約の取りやすさや立地条件です。
まず脱毛するのは、仕事帰りによるのか休みの日にいくのかなどによって決まってきます。
クリニックの多くは大きな駅近くで、店舗をかまえていることが多いです。
仕事帰りによることを考えている場合は、職場近くで比較的遅くまで営業しているクリニックを探しましょう。
休みの日に行く場合は、家に近いほうが通いやすいですね。
もう一つ大切なことは、予約が取りやすいかというところです。
価格が安い所など人気店は、予約が取りにくいといった問題がある場合があります。
せっかく契約したのに希望日に予約が取れないのは大変困ります。
そのため契約する前には予約状況を確認しましょう。
ネットの口コミなどをチェックしたり、直接店舗に確認を取ったりしておくと後悔することなく、スムーズに脱毛することができます。
1位:湘南美容クリニック
全身脱毛6回(顔・VIO含む):348,000円
VIO脱毛3回:29,800円
ワキ脱毛6回:1,000円
医療脱毛で一番人気は湘南美容外科クリニックです。
知名度も高く、全国に店舗をかまえているので、通いやすいのもポイントです。
湘南美容外科クリニックの特徴は、リーズナブルな価格設定です。
全身脱毛6回で298,000円はとても安い価格帯と言えます。
その他、ワキ脱毛6回が1,000円というのは、他にない格安プランなので、ねらい目です。
また全国展開していて、60店舗以上あるのでどこに住んでいても通いやすいものメリットです。
また湘南美容外科クリニックでは脱毛だけではなく様々な美容も取り扱っています。
湘南美容外科クリニックではポイントカードがあり、ポイントがたまると施術費用や化粧品、シェービング代などで使うことができます。
また会員になることで、脱毛を5%OFFで受けられるなどの様々な嬉しい特典があります。
こうしたお得なキャンペーンや特典があることも、湘南美容外科クリニックの特徴といえます。
湘南美容クリニックの口コミ・評判は?
医療脱毛をしたくて調べてみると、湘南美容外科が安かったので契約しました。全身脱毛しましたが、5回で自己処理はいらなくなりしっかり効果がありました。勧誘もありませんでしたので、安心して通うことができました。(20代女性)
エステ脱毛に通っていたんですが、効果はありませんでした。そこで湘南美容外科に乗り換えたら、2回くらいで毛が抜け始めました。5回でほとんど生えなくなりました。その効果には驚きでした。とても満足のいく脱毛ができました。(30代女性)
脱毛に通っていますが、抜けてきているので効果を実感しています。ただスタッフの人によって、施術にムラがあると感じました。また、そり残しがあるとシェービング代を取られます。クリニック内はとても清潔感があります。(30代女性)
予約が取りづらいです。2回目の予約を取ろうとしたら2か月先ですと言われました。(20代女性)
口コミをみると、脱毛の効果を実感している人が多いようです。
またエステ脱毛からのりかえてくる人も少なくないみたいです。
ただし予約が取りづらいというデメリットがあるようです。
店舗によるかもしれませんが、人気店のため人が殺到してしまうのかもしれません。
2位:リゼクリニック
全身脱毛(顔・VIO含む):398,000円
顔脱毛:99,800円
VIO脱毛:99,800円
ワキ脱毛:19,800円
※全て5回の料金
リゼクリニックはCMで一躍有名になった脱毛専門クリニックです。
全国に19店舗展開しています。
リゼクリニックの特徴は、料金設定が明快だということです。
脱毛クリニックやサロンでは、剃り残しのシェービング代や予約変更時のキャンセル料がかかることが多いです。
しかし、リゼクリニックでは、そうした追加料金が一切ありません。
またリゼクリニックでは、3種類の脱毛器を完備しています。
肌色や毛質に合わせて脱毛器を使い分けるので、他の店では色黒で脱毛を断られたという人も、リゼクリニックでは受けられた場合もあります。
幅広い肌質に合わせた脱毛器を揃えていることも、脱毛専門クリニックならではですね。
またリゼクリニックでは5年間の有効期間が設けられています。
通常2,3年が多いのですが、リゼクリニックでは5年という長い期間を設けることで、その人にあった毛周期で脱毛できるようにし配慮し、また妊娠や出産などがあってもその後も続けて通えることができるようにしています。
これならライフスタイルの変化が会った時でも安心して通うことができます。
リゼクリニックの口コミ・評判は?
リゼに全身脱毛を通っています。脱毛の効果もしっかりあり満足です。1度照射漏れがあったのですが、それを伝えたら嫌な顔せず無料で脱毛してくれました。それも嬉しかったです。(20代女性)
リゼではシェービングが無料なので通っています。背中は自分では剃り残しがでてしまうので、リゼでよかったです。(30代女性)
土日は予約が取りづらいです。平日なら取れるかもしれません。(20代女性)
人気なのか予約が取りづらい部分はあります。けどラインで空きができた時は教えてくれるのが助かります。(20代女性)
口コミをみていると、脱毛の効果もしっかり実感されている人が多いです。
またシェービングが無料なのも高評価です。
ただ人気のためか土日には人が集中してしまうので、予約が取りづらいことがあるようです。
リゼでは公式ラインがあるようで、急遽空きがある場合は、メッセージで教えてくれるのは嬉しいサービスですね。
3位:レジーナクリニック
VIO脱毛:84,000円
顔脱毛:120,000円
※全て5回の料金
レジーナクリニックは2017年にできた脱毛専門のクリニックです。
首都圏を中心に14店舗展開しています。
まだ新しくオープンしたばかりのクリニックですが、その安さから口コミが広がり今や人気店の仲間入りとなっています。
レジーナクリニックの全身脱毛は5回で189,000円とかなり格安の価格設定になっています。
今までの常識では、考えられないほどの安さです。
その後の施術にかかる追加費用もありません。
そのため料金も明確です。
また途中で解約をしたい時も、いつでも解約ができ残りの回数分の料金もしっかり返金されます。
そうしたフォロー体制がしっかりなされているため、トータル的にみて通いやすいクリニックといえますね。
またレジーナクリニックの全身脱毛は、最短8ヶ月で脱毛が完了できます。
通常は1年程度かかるところ、レジーナでは脱毛専門のスタッフによる適格な施術と、毛穴の処理により他院より早く脱毛が完了します。
早く脱毛を仕上げたいという人にとっても、これはありがたいことですね。
レジーナクリニックの口コミ・評判は?
安いと口コミをみて全身脱毛をしています。抜けてきているので脱毛を実感しています。なにより全身脱毛が20万以下でできるなんて本当にすごいです。(20代女性)
店内も綺麗で、スタッフの対応もとても親切でよかったです。そり残しがあってもシェービング代は取られませんでした。(30代女性)
脱毛をしたとき、少し赤みがでてしまったのですがすぐに見てくれて無料で軟膏を付けてもらえました。スタッフの対応がしっかりているなと感じました。
最近はあまり希望通り予約が取れないです。希望の日にちをとるため3か月先と言われてしまいました。(30代女性)
口コミをみると、やはりその安さにとても満足している方が多いようです。
脱毛効果もしっかり現われる人がほとんとですね。
ただ予約に関しては、少し取りづらいという声も。
人気が出てきただけに予約が取りづらくなっている状況があるのかもしれません。
4位:アリシアクリニック
VIO脱毛:85,900円
顔脱毛:144,300円
※全て5回の料金
アリシアクリニックはCMでもおなじみで、知名度もとても高い脱毛クリニックです。
全国に17店舗を展開しています。
アリシアクリニックの料金を見てみましょう。
全身脱毛5回で288,750円、VIO5回で85,900円、顔脱毛5回で144,300円となっています全身脱毛も十分安いですが、VIOの安さが際立っていますね。
アリシアクリニックの特徴は、医療脱毛クリニックでは全身脱毛だと5回が一般的な回数なところ、8回コース、そして脱毛し放題コースがあることです。
医療脱毛とはいっても毛質や量によって5回では脱毛が完了しない場合もあります。
そんな心配がある人にとって、8回コース、脱毛し放題コースがあるのは嬉しいですね。
特に脱毛し放題コースなら追加料金を気にすることなく満足できるまで脱毛に通うことができます。
全身脱毛の脱毛し放題プランだと554,400円~通うことができます。
少し高いと感じる金額ですが、満足できるまで通えることを考えると、お得なプランとなっています。
アリシアクリニックの口コミ・評判は?
予約は比較的取りやすいと思います。また予約を取るときはアプリがあるので、今の予約状況がわかって予約しやすいです。(20代女性)
VIO脱毛をうけました。毛は多いほうでしたが、効果しっかりでてよかったです。(30代女性)
脇脱毛で通っていました。脱毛して翌日から毛が抜け始めて5回でつるつるになりました。とても満足しています。痛みもほとんどなかったです。(30代女性)
エステ脱毛をしていましたが、効果がなかったのでアリシアに乗り換えました。VIOをお願いしたら、3回終わったところでかなり綺麗になりました。VIOはやや痛みがありますが、そのつどスタッフの人が声かけて丁寧な対応をしてくれました。(20代女性)
口コミをみてみると、脱毛の効果を実感している人が多いようです。
予約も比較的取りやすいという声も見られました。
アリシアではアプリがあり、それで予約状況が分かるように工夫されている点が好評でした。
5位:フェミークリニック
VIO脱毛:98,000円
顔脱毛:120,000円
※全て5回の料金
フェミークリニックは美容皮膚科であり、脱毛も取り扱っています。
開院16年という確かな技術と実績があるクリニックです。
フェミークリニックは東京、大阪で6店舗展開しています。
フェミークリニックの特徴は、長年の知識と技術をもって一人一人にあった施術を行うことです。
毛質や肌質に合わせてレーザーを微調整することで肌トラブルを回避し、脱毛効果を最大限に発揮するだけでなく、痛みも最小限に抑えられます。
そうした細かな施術を行うので、アトピーやニキビなどの肌トラブルを抱えた人も脱毛することが可能です。
肌トラブルで他のクリニックではできなかった人も、フェミークリニックなら脱毛が可能です。
またフェミークリニックでは剃毛も無料です。
剃毛が不安な人もクリニックで対応してもらえるので、安心ですよ。
フェミークリニックの口コミ・評判は?
フェミークリニックの口コミを見ていきましょう。
カウンセリングを受けた時、とても丁寧に話をしてくれて安心して契約できました。脇脱毛を通っていますが、1度の照射ですぐに抜け始めて効果を実感しています。(20代女性)
値段はやや高いと思いますが、その値段にあった施術をしてくれます。脱毛の痛みもあまりないです。毛もしっかり抜けてきました。(30代女性)
院内がとてもきれいです。スタッフの人も本当に丁寧で安心して通えます。(20代女性)
肌が弱いので、調べてフェミークリニックにしました。効果は2回目からしっかり現われました。今ではとてもきれいな状態です。肌トラブルも起きていないのでこちらのクリニックにしてよかったです。(30代女性)
口コミを見ると、スタッフの対応などとても丁寧で満足している方が多いです。
きちんと指導が行き届いていることが分かりますね。
また肌が弱い人も、肌トラブルが起きることなく脱毛できているようです。
6位:クレアクリニック
全身脱毛(顔・VIO・うなじあり):390,598円
VIO脱毛:59,486円
顔脱毛:106,725円
※全て5回の料金
クレアクリニックは脱毛専門のクリニックで新宿本院と渋谷院の2店舗を展開しています。
クレアクリニックは東京で行ってみたい脱毛クリニック第一位に輝くなど、今とても人気の高まっているクリニックです。
クレアクリニックの特徴は、清潔さと居心地の良さを徹底している点です。
清潔さはもちろんのこと、来る人が安らげる空間をめざしてベッドや枕、アロマ、高濃度水素水のウォーターサーバー、メイクルームなどもサービスが行き届いています。
施術室も完全個室でプライバシーもきちんと保護されていて、女性が安心して脱毛を受けられるような様々な配慮がされています。
また脱毛の後は、アーユルヴェーダでお肌のケアを行うなどアフターケアも手厚く受けられます。
ぜひこの脱毛クリニックに通ってみたいと思わせる配慮が、とても行き届いたクリニックとなっています。
クレアクリニックの口コミ・評判は?
クレアクリニックの口コミをみていきましょう。
全身脱毛とVIOで通っています。カウンセリングもしっかりしてくれて、アフターケアもきちんとしてくれます。痛いときはきちんと痛いですよと教えてくれます。私は痛みに弱いので局所麻酔を使いましたが、そのおかげで脱毛も痛くありませんでした。(20代女性)
女性がリラックスできるような空間です。アメニティも充実していて嬉しいです。痛みは多少ありますが、耐えられる程度です。(20代女性)
6回終わって今ではつるつるになりました。とても満足しています。(20代女性)
高級サロンという雰囲気でとてもいいです。施術後はアーユルヴェーダでのオイルケアをしてくれます。こうしたサービスは他のクリニックではないです。(20代女性)
口コミを見ると、居心地の良い空間に満足している人が多いようです。
またアーユルヴェーダでのアフターケアなど、他にはないサービスも評価が高いですね。
もちろん脱毛効果もきちんとあるようです。
まとめ
今回は医療脱毛について詳しく調べていきました。
医療脱毛は効果がきちんと出るので、きちんと脱毛したいと思っている人にはおすすめです。
クリニックによって脱毛料金はそれぞれ異なります。
しかし、金額だけでなくサービスやキャンセル時にペナルティがあるか、途中解約時に返金制度はあるのかなど細かい点もしっかり確認しておく必要があります。
契約する前に、どのクリニックが自分に合うか参考にしてみてくださいね。